キハ048 旅立ち 

キハ048も老朽化が進み、これからの事を悩んでおりました。 そんな折、鉄道博物館の話があり保存してもらえることになりました。  2月27日に非公式ですが最後の展示を行いました。公園を訪れた家族ずれがたくさん訪問してくれました。  気動車を少し前にずらし、さようなら筑波鉄道のヘッドマークをつけ、思い切って屋根のシートを取外しました。 3月2日にトレーラに載せられ、当日21時に東日本鉄道文化財団に引き取られ郡山工場を目指し旅立ちます。
今日は、最後の展示日になります。非公式ながら内部の公開も行いました。この日は特別にさようなら筑波鉄道のヘッドマークも借用しました。
2月27日撮影
窓には「つくば市の皆さんさようなら」の文字を
2月27日撮影
さようならを惜しみ写真を撮る人が
2月27日撮影
手押しで気動車を前に引き出しました。
2月27日撮影

2月27日撮影
簡単な記念撮影
2月27日撮影
非公式の展示のため、脚立で車内に上がってもらいました
2月27日撮影
信号機からの撮影です。今日は、これまでかかっていたシートをとりはずしました
2月27日撮影
D51にもヘッドマークを取り付けてみました。
2月27日撮影
ヘッドマークを次々に位置を代えて撮影です。
2月27日撮影
さよなら筑波鉄道ヘッドマーク拡大
2月27日撮影
最後の記念撮影です。
2月27日撮影
移転作業開始、まずは柵の撤去を行いました。
2月28日撮影

2月28日撮影
キハ048を前に引き出し、養生開始です。窓はテープが張られ補強されています。
3月1日撮影
今まで見られなかったD51
3月1日撮影
土が新しい
3月1日撮影
屋根上ではベンチレーターの撤去作業が行われています。
3月1日撮影
車体がシートに包まれました。
3月1日撮影
トレーラーの台車を載せる作業です。クレーン1台を使って片側を吊り上げ、オリジナルの台車を後ろ側に移動させて、車体を横に振って台車の上に移動します。
3月2日撮影
道路用の台車がまもなくはきおわります。

前側も同じ方法で道路用の台車をはかせます。

道路への引出しです。何事も無くスムーズに車輌は動きます。
台車の積み込み作業です。
調印式です。これでキハ048は正式に東日本鉄道財団に引き取られました。
台車を積んだトラックです。2台で移動します。
郡山へ向けての編成です。
テープカットです。
花束贈呈です。
出発です。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送